
JapaneseBallPlayers.com Radio Vol. 125
By 藤原大湖&仲野博文(収録 2008年4月27日)
- 「イーストコースト・ベースボール・フリークス」 収録86回目
- 今年からカンザスシティ・ロイヤルズの監督に就任したトレイ・ヒルマン氏の語る「2番バッターの違い」とは?
- シアトル・マリナーズの城島健司選手が来年から新たに3年間の契約延長で合意。これによって日本人選手コンビの最長記録も更新か。
- トロント・ブルージェイズを退団したフランク・トーマス選手がオークランド・アスレチックスに移籍。オークランド側がトーマス選手に払う年俸は30万ドルほど。一番得をしたのは、やはりビリー・ビーン?
- トーマスの移籍によって、噂のあったバリー・ボンズ選手のアスレチックス入団は立ち消えに…。
- 若手投手の経験値不足が指摘されるニューヨーク・ヤンキース。共同オーナーのハンク・スタインブレナー氏は「この状況でチェンバレンをブルペンにとどめておこうと考えるのはバカしかいない」と舌禍ネタを再び提供…。
- シカゴ・カブス、メジャー史上2球団目となる通産1万勝を達成!
- ボストン・レッドソックスでもプレーしたコロンビア出身のオーランド・カブレラとエドガー・レンテリアが母国での野球ビジネスをめぐって冷戦状態に。それぞれホワイトソックスとタイガースでプレーしているため、今年は顔をあわす機会がまだまだあるんですけどね。
- 今週の成績上位者チェック
- ベースボール・フリークス・カレンダー:インフルエンザのために前回の登板を回避したボストン・レッドソックスの松坂大輔投手が、1日に対トロント・ブルージェイズ戦で復帰予定。週末にはヤンキースとマリナーズの試合もあります。
- 今週の音楽はアトレンタで活躍するシンガーソングライターJim Hodgsonで「Hold My Calls」。(Podsafe Music Network) BGM: FTK Creative Systems
- JBP125.mp3
Podcast: Play in new window | Download